NY円、151円台前半

2025/10/11 6:38 (2025/10/11 6:40 更新)

【有料会員限定記事】

【ニューヨーク共同】10日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前日比1円90銭の円高・ドル安で、1ドル=151円13~23銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1.1610~1.1620ドル、175円62銭~となっている。

この記事は有料会員限定です。残り56文字

7日間無料トライアル、1日37円で読み放題。
年払いならもっとお得です。

クリップ機能は有料会員の方のみお使いいただけます。

西日本新聞meとは?

| |

https://www.nishinippon.co.jp/item/1410203/

ヘルメット常に着用の子ども4割 調査「みんながかぶる環境大切」

2025年10月11日 5:12
(2025年10月11日 5:15 更新)

【有料会員限定記事】

学習塾「明光義塾」が子どもの交通安全意識について保護者を対象に調査を行いました。その結果、子どもが自転車を運転する際にヘルメットを「常に着用している」と回答した保護者は4割弱にとどまったことがわかりました。

調査は、自転車を利用する子どもを持つ保護者6…(以下、有料会員限定記事となります)

※クリップ機能は有料会員の方のみご利用いただけます。

※西日本新聞meとは?

【お知らせ】
この記事は有料会員限定です。残り295文字を読むには、7日間無料トライアルや1日37円で読み放題のサービスをご利用ください。年払いならさらにお得です。
https://www.nishinippon.co.jp/item/1410179/

平和賞は「独裁と闘う全員に」 ノーベル委「勇敢な人々」

国際平和賞は「独裁と闘う全員に」 ノーベル委「勇敢な人々」

2025年10月11日 6:03(2025年10月11日 6:05 更新)

【オスロ共同】ノルウェー・ノーベル賞委員会のフリードネス委員長は10日、オスロで共同通信との単独会見に応じました。

独裁色を強めるベネズエラのマドゥロ政権に対峙してきた野党指導者、マリア・コリナ・マチャド氏への国際平和賞授与について、「この賞は独裁と闘う全ての勇敢な人々に贈られるものである」と述べました。

詳細な内容については、記事の残りの部分が有料会員限定となっています。7日間無料トライアルや月額プランでのご利用が可能です。

(記事全文は有料会員限定です)

https://www.nishinippon.co.jp/item/1410194/

バスと車玉突きで3人軽傷 岐阜・土岐

2025年10月11日 0:39
(2025年10月11日 0:41 更新)

※この記事は有料会員限定です。クリップ機能は有料会員の方のみご利用いただけます。

10日午後8時40分ごろ、岐阜県土岐市土岐津町の交差点で路線バスが信号待ちをしていた乗用車に衝突しました。衝突の弾みで、乗用車は前に止まっていた軽乗用車にぶつかりました。

県警多治見署によると、バスの乗客(54歳)と乗…(続きは有料会員限定です)

残り86文字

7日間無料トライアル実施中。1日37円で読み放題。年払いならさらにお得です。

【西日本新聞meとは?】
西日本新聞meは、有料会員向けに限定記事や便利な機能を提供しています。詳細はサイトをご覧ください。
https://www.nishinippon.co.jp/item/1410170/

平和賞受賞者、情報漏れ? 発表前、賭けサイト「急上昇」

国際平和賞受賞者、情報漏れ? 発表前、賭けサイトで「急上昇」

2025年10月10日 23:01 (2025年10月10日 23:03 更新)
[有料会員限定記事]

【オスロ共同】ノルウェーの複数の地元メディアは10日、ベネズエラの野党指導者マリア・コリナ・マチャド氏へのノーベル平和賞授与の発表前に、一部の賭けサイトでマチャド氏の名前が急上昇していたことを報じました。これにより、受賞者の情報が外部に漏れた可能性が指摘されています。

詳細は有料会員限定です。
残り236文字

7日間無料トライアルあり。
1日37円で読み放題。年払いならさらにお得です。
https://www.nishinippon.co.jp/item/1410126/

米政府閉鎖、連邦職員の解雇開始 航空便遅延など混乱拡大

米政府閉鎖、連邦職員の解雇開始 航空便遅延など混乱拡大

2025年10月11日 5:34(10日5:36更新)

【ワシントン共同】

米政権高官は10日、連邦職員の解雇が始まったことを明らかにした。トランプ政権は、政府の一部閉鎖を受けた対応として職員解雇を予告していた。

政府閉鎖は開始から10日目を迎え、管制官の不足などに伴い、航空便の遅延をはじめとした混乱が拡大している。


https://www.nishinippon.co.jp/item/1410189/

Steph Curry’s bar, Michael Mina’s restaurant will open tonight in San Francisco

Starting this evening, San Francisco’s Union Square is set to get a jolt of energy from two Bay Area notables: acclaimed chef Michael Mina and Golden State Warriors star Steph Curry. The duo’s new restaurant and bar, Bourbon Steak and The Eighth Rule, officially opens to the public at the Hotel St. Francis.

“We want to bring community. We want to bring fun. We want to bring culture. That’s what San Francisco is about,” Curry told the crowd gathered at a pre-opening celebration on Tuesday.

The project marks a return to Union Square for Mina, who first opened his eponymous restaurant inside the St. Francis in 2004. For Curry, this is his first bar and the family’s second partnership with Mina, following wife Ayesha Curry’s International Smoke restaurant collaboration.

### Bourbon Steak: A Culinary Experience

Michael Mina’s signature dishes headline the menu at Bourbon Steak. Noteworthy offerings include the famous Maine Lobster Pot Pie ($175), featuring black truffles and brandied lobster cream served tableside, and the Salt-Baked and Bourbon-Flamed 36-ounce Australian Wagyu Tomahawk ($255), also presented tableside with accompaniments.

Other entrees include the Porcini-Roasted Half Chicken ($42) and Milk-Fed Veal Francese ($65). Appetizers offer unique selections such as a seasonal Fuyu Persimmon “Ravioli” ($32) and Mina’s creative Crab Cake Pop-Tart with Thai coconut curry ($32), described as a “playful take on a childhood favorite.”

The menu is complemented by upscale, shareable steakhouse-style sides like Champagne-Battered Onion Rings ($18) and Black Truffle Macaroni Gratinée ($21), delivering rich flavors and refined touches.

### The Eighth Rule: A New Bar Experience

While the full menu for The Eighth Rule has yet to be released, it is expected to prominently feature Steph Curry’s bourbon brand, Gentleman’s Cut, alongside rare whiskies. These will play a central role in the cocktails and tasting menus offered at the reservations-only bar.

The name “The Eighth Rule” is inspired by the traditional seven rules of bourbon production. According to the Mina Group, “The Eighth Rule invites guests to define their own ‘rule’ on how and why they gather over a glass.”

### About the Mina Group and the Partnership

The Mina Group operates a range of restaurants and pubs spanning from the Bay Area to the Middle East. Bourbon Steak in San Francisco is the 12th location, joining others in destinations from Orange County to Miami and New York.

In San Francisco, the group also owns Pabu Izakaya, Pabu Chan, Bourbon Pub, and International Smoke. Beyond the city, Mina owns Wit & Wisdom in Sonoma and The Bungalow Kitchen in Tiburon.

Previously, Mina operated two South Bay restaurants: Bourbon Steak at Levi’s Stadium in Santa Clara and Arcadia in downtown San Jose. Both locations have since closed.

With the opening of Bourbon Steak and The Eighth Rule, Mina and Curry aim to inject fresh energy into Union Square’s culinary scene, blending community, culture, and exceptional dining experiences.
https://www.mercurynews.com/2025/10/10/steph-curry-warriors-bar-restaurant-michael-mina-san-franciscol/

ノーベル平和賞「予想外」の驚き トランプ効果で記者殺到

国際 ノーベル平和賞「予想外」の驚き トランプ効果で記者殺到
2025年10月10日 21:29 (10日 21:30 更新)
【有料会員限定記事】

【オスロ共同】「まさか」「予想外だ」。ベネズエラの野党指導者マリア・コリナ・マチャド氏(58)にノーベル平和賞が授与されることが決まった10日、ノルウェーの首都オスロの発表会場に集まった報道陣からは驚きの声が上がった。

トランプ元大統領の影響もあり、多くの記者が殺到。ノーベル平和賞の発表に例年にない注目が集まった。

※この記事は有料会員限定です。
残り305文字

7日間無料トライアル、1日37円で読み放題。年払いならさらにお得。

【西日本新聞meとは?】
クリップ機能は有料会員のみご利用いただけます。

(SNSシェア)
threadsでシェアする | facebookでシェアする | twitterでシェアする
https://www.nishinippon.co.jp/item/1410045/

維新・林衆院議員が離党届 支部運営に不満


title: 政治 維新・林衆院議員が離党届 支部運営に不満
date: 2025-10-10 22:42
categories: 政治

日本維新の会の林佑美衆院議員(44)=比例近畿ブロック=は10日、所属する和歌山県総支部の組織運営に不満があるとして、離党届を提出したことを明らかにした。

維新幹部は取材に対し、「慰留しており、離党届は受理していない」とコメントしている。

(※この記事は有料会員限定です。)
https://www.nishinippon.co.jp/item/1410082/

PBA: Christian David powers Blackwater to rousing start

RODRIGUEZ, Rizal—Blackwater jumpstarted its playoff ambitions with a commanding performance in its season-opening PBA Philippine Cup game.

The team dominated Terrafirma, securing a 107-87 victory on Friday at Ynares Center II.

Christian David led the way, setting the tone early and finishing with an impressive 24 points and seven rebounds.

Rookie Dalph Panopio and veteran RK Ilagan also played key roles in Blackwater’s convincing win, contributing significantly on both ends of the floor.
https://sports.inquirer.net/643680/pba-christian-david-powers-blackwater-to-rousing-start